CLASKA丸の内店でのイベントも半ばとなりましたが、ご好評いただいているようでお越し下さったみなさまありがとうございます。
少し品薄になってしまいましたが、日曜日には追加でお持ちできそうです。
2日、8日と在店しますので是非ぜひお立ち寄りください。
お店のスタッフの方がブログでもご紹介くださいました。こんな感じになっています。
http://do.claska.com/shop/blog/2014/10/yuko_sato_jewelry_objects.html
きゅっと寒くなってきて葉っぱも色づいて来て、ぐんと冬が近づいてきた感じがします。
とても好きな季節です。
2014年10月31日金曜日
2014年10月21日火曜日
今年のこれからの予定
今のところ決まっている今年の展示やイベントの予定です。
少し気にしていただけると嬉しいです。
YUKO SATO jewelry & objects 「秋の散歩道」
CLASKA Gallery & Shop "DO" 丸の内店 (KITTE4F)
2014年10月20日(月)~11月9日(日) 11:00~21:00 (日祝~20:00)
作家在店日10月26日(日)、11月2日(日)、8日(土) 各日13:00~17:00
winter spiral jewelry
Spiral Market 二子玉川 11月14日(金)~12月4日(木)
Spiral Market 青山 11月17日(月)~12月25日(木)
アクセサリー展 le cinema
松本 LABORATORIO
11月26日(水)~12月15日(月)
New Jewelry
Arts Chiyoda 3331
12月5(金)6(土)7(日)
詳しいお知らせは会期が近づいたらまたお知らせします。
少し気にしていただけると嬉しいです。
YUKO SATO jewelry & objects 「秋の散歩道」
CLASKA Gallery & Shop "DO" 丸の内店 (KITTE4F)
2014年10月20日(月)~11月9日(日) 11:00~21:00 (日祝~20:00)
作家在店日10月26日(日)、11月2日(日)、8日(土) 各日13:00~17:00
winter spiral jewelry
Spiral Market 二子玉川 11月14日(金)~12月4日(木)
Spiral Market 青山 11月17日(月)~12月25日(木)
アクセサリー展 le cinema
松本 LABORATORIO
11月26日(水)~12月15日(月)
New Jewelry
Arts Chiyoda 3331
12月5(金)6(土)7(日)
詳しいお知らせは会期が近づいたらまたお知らせします。
CLASKA Gallery & Shop DO 丸の内店でのフェア始まっています
あまりお知らせも出来ていないまま最後の施設公開も終わり、来て下さった方どうもありがとうございました。
デザイナーズビレッジの入居期限があと半年というのを知っているお客さまからも次はどうするの?と心配してくださるかたもいてほんとうにありがたいことです。
まだまだ次の予定は未定ですが決まったらお知らせします。(今度こそきちんと早めに、、)
そして昨日からはKITTE内にありますCLASKA Gallery & Shop DO 丸の内店でフェアが始まりました。常設で扱っていただいているものに加えてプランツスタンプのシリーズや、先日のパスザバトンでの展示で発表した宇和島のアコヤパールのジュエリーもお出ししています。
今回は大きなガラスケースを使ってのディスプレイです。
ぐっと涼しくなって秋のお散歩にぴったりな季節、是非お出かけください。
YUKO SATO jewelry & objects 「秋の散歩道」
CLASKA Gallery & Shop "DO" 丸の内店 (KITTE4F)
2014年10月20日(月)~11月9日(日) 11:00~21:00 (日祝~20:00)
作家在店日10月26日(日)、11月2日(日)、8日(土) 各日13:00~17:00
デザイナーズビレッジの入居期限があと半年というのを知っているお客さまからも次はどうするの?と心配してくださるかたもいてほんとうにありがたいことです。
まだまだ次の予定は未定ですが決まったらお知らせします。(今度こそきちんと早めに、、)
そして昨日からはKITTE内にありますCLASKA Gallery & Shop DO 丸の内店でフェアが始まりました。常設で扱っていただいているものに加えてプランツスタンプのシリーズや、先日のパスザバトンでの展示で発表した宇和島のアコヤパールのジュエリーもお出ししています。
今回は大きなガラスケースを使ってのディスプレイです。
ぐっと涼しくなって秋のお散歩にぴったりな季節、是非お出かけください。
YUKO SATO jewelry & objects 「秋の散歩道」
CLASKA Gallery & Shop "DO" 丸の内店 (KITTE4F)
2014年10月20日(月)~11月9日(日) 11:00~21:00 (日祝~20:00)
作家在店日10月26日(日)、11月2日(日)、8日(土) 各日13:00~17:00
2014年10月15日水曜日
アトリエ公開のお知らせ
またしても間際のお知らせとなってしまいましたが、、 今週末3日間デザイナーズビレッジの施設公開があります。
早いもので3年目のわたしは(入居期間は3年までという決まり) 最後の参加となりました。
今回も徒蔵イベントのモノマチに合わせての公開です。
秋の下町散歩がてら遊びにいらしてください。
台東デザイナーズビレッジ施設公開
台東区小島2-9-10
http://www.designers-village.com
2014年10月17(金),18(土),19(日)
10:00~18:00
早いもので3年目のわたしは(入居期間は3年までという決まり) 最後の参加となりました。
今回も徒蔵イベントのモノマチに合わせての公開です。
秋の下町散歩がてら遊びにいらしてください。
台東デザイナーズビレッジ施設公開
台東区小島2-9-10
http://www.designers-village.com
2014年10月17(金),18(土),19(日)
10:00~18:00
2014年9月1日月曜日
New Pearl UWAJIMA at PASS THE BATON GALLERY
先日アップしたパールを使ったジュエリーのイベントのお知らせです。
一般的には出回らない、いびつな形や色の真珠を16組のデザイナーがジュエリーに仕立てて展示をします。
YUKO SATOでは”こぼれ落ちそうな真珠”をテーマに制作しました。
ぽろんとこぼれそうな美しい真珠を小さな銀や金、チェーンで繋ぎ留めたジュエリーです。
規格から外れた真珠に見出した美しさを楽しんでいただけると思います。
是非ご覧ください。
4日にはオープニングパーティーもあります。どなたにでも入っていただけますのでこちらも是非お越し下さい。
New Pearl UWAJIMA at PASS THE BATON GALLERY
<参加ブランド>アルファベット順
_cthruit / Bororo / DAN TOMIMATSU / ETSUKO SONOBE
Januka / KARAFURU / MARC MONZO / Moko Kobayashi
PROOF OF GUILD / YUKO SATO / SHUN OKUBO / siki
Stich / stones stone zoo / Tortue / YOSHIKO CHONAN
[真珠協賛]土居真珠 [企画]ギャラリードゥポワソン
[協力]DGN /永山祐子建築設計/島原かまぼこ
---------------------------------
---------------------------------
New Pearl UWAJIMA at PASS THE BATON GALLERY
会期: 2014年9月4日(木) ― 9/28日(日)
Monday-Saturday 11:00 - 21:00
Sunday・Holiday 11:00 - 20:00
場所: PASS THE BATON OMOTESANDO GALLERY
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館B2F
URL:http://www.pass-the-baton.com/
《OPENING RECEPTION PARTY》
2014 年 9 月 4 日(木)19:00 ~ 20:30
@PASS THE BATON OMOTESANDO
ささやかながら OPENING RECEPTION PARTY を開催します。
参加デザイナーをはじめ、関係者も来場いたしますので
皆さまお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
---------------------------------
PASS THE BATON GALLERY 第 62 回目は、『New Pearl UWAJIMA』
日本を代表する真珠産地のひとつである愛媛県の宇和島市。
恵まれた環境と、優れた養殖技術によって美しい真珠を生産する
産地として有名です。 生産された真珠の多くは
組合を経由して一般に流通してゆきますが、基準から外れる真珠は
生産者のもとで眠ったままになっています。
少し形がいびつであったり、色むらがあったりとその理由はさまざまですが、
その真珠達は実に個性豊かで自然の魅力にあふれています。
ギャラリードゥポワソン監修のもと、16 組のジュエリーブランドが
今回の企画のために、1 点物の真珠をつかった新作を発表いたします。
ぜひ会場にてご高覧ください。
2014年8月23日土曜日
展示のお知らせ
今日からCLASKA gallery & shop "DO" 目黒本店にて始まった展示にカトラリーで少し参加させていただいています。
京丹波で作陶していらっしゃる陶芸家、竹田道生さんの展示に合わせてスプーンを出しています。
今回のテーマが ピッチャーとカレー皿という、カレーにまつわる器の展示ということで、カレースプーンと、薬味のためのスプーン2種類を作りました。
竹田さんの器は東京では取扱店が限られているそうで、なかなか見られる機会が少ないそうなので是非この機会にご覧ください。とても素敵な器です。
9月13,14日にはカレーの会もあります!
詳しくはこちらまで→http://do.claska.com/exhibition_fair/2014/08/post_139.html
まだまだ厳しい残暑が続きますがカレーを食べて暑さを吹き飛ばしましょう!
竹田道生のうつわ展 ピッチャーとカレー皿
CLASKA Gallery & Shop "DO" 本店
2014年8月23日(土)~9月28日(日) 11:00~19:00
京丹波で作陶していらっしゃる陶芸家、竹田道生さんの展示に合わせてスプーンを出しています。
今回のテーマが ピッチャーとカレー皿という、カレーにまつわる器の展示ということで、カレースプーンと、薬味のためのスプーン2種類を作りました。
竹田さんの器は東京では取扱店が限られているそうで、なかなか見られる機会が少ないそうなので是非この機会にご覧ください。とても素敵な器です。
9月13,14日にはカレーの会もあります!
詳しくはこちらまで→http://do.claska.com/exhibition_fair/2014/08/post_139.html
まだまだ厳しい残暑が続きますがカレーを食べて暑さを吹き飛ばしましょう!
竹田道生のうつわ展 ピッチャーとカレー皿
CLASKA Gallery & Shop "DO" 本店
2014年8月23日(土)~9月28日(日) 11:00~19:00
2014年8月20日水曜日
Pearl
9月の展示のためにパール選びをしています。
袋にたっぷり入ってるパールの中に手を埋めていると暑いのも少し和らぐ、ような、気がします、、。気のせいですが、気持ちよくて埋めています。贅沢。
宇和島で育つアコヤパール。その中でも個性的な形や色の真珠だけを使ってジュエリーに仕立てた展示に参加します。
半日見てても飽きないですね、本当に全部違うので楽しい。こんなきれいなものが貝の中で育っていくって不思議。人の手で作るものと違う美しさ。
たくさんの中からきれいと思うものを選んで、しずく型はピアスに、色のきれいな丸いかたちはネックレスに。
近々展示のお知らせもアップします。
登録:
投稿 (Atom)